昨日はこないだ来てくれたサラちゃんにまた来てもらい撮影特訓してきました。
ヘアはちゃちゃっと作って徹底的に撮影の練習です(笑)
今の時代自分の作ったスタイルを発信する場は沢山あります。
ポータルサイトのヘアカタ・ブログ・インスタなど…
そうなると写真のクオリティも技術同様スキルアップは欠かせません。
僕は美容師ですが、自分の作ったヘアやモデルさんを可愛く撮りたいと常々考えております。
その写真のモデルさんが魅力的であればあるほど、お客さまや他のモデルさんを呼んでくれるのは間違いないでしょう。
前置きが長くなりましたが昨日の作品を少し
まずは店内で撮影してみました。
キャンドルつけてたんでそれをライティングに使ってみたりして(笑)
ここからはちゃんとライティングしてね!
引きでも撮ってみて
少し外でも撮りました
僕は美容師ですから可愛いヘアを全力で作ります。
でも可愛いヘアを作りたいんじゃないんです。
ヘアを通して可愛い女性像を作りたいんです。
撮影する事でその人の顔だけでなく、ファッションに似合っているのか?
全身のバランスに対してのヘアは合っているのか?
写真を勉強しているようで、結果として自然と『似合わせ』の勉強になっている気がします。
お客さまに新しい提案するために始めた撮影ですが、想像していたものとは違うものも少しずつ得られている気がしています。
得られたものを皆さまに還元できるよう日々サロンワークしております。
皆さま楽しみにGLOSSYにいらして下さい!