巷ではここ最近外国人風ヘアが旋風を巻き起こしています。
当然のことながら日本人の黒髪で外国人風ヘアを作るには外国人風カラーがキーとなってきます。
黒髪に外国人の髪の毛のような透明感と立体感を出し、お客さまの希望を叶えるため日本の美容師は日々切磋琢磨しています。
そもそも
『外国人て何人なんじゃいっ?』
って話しですが…
多分こんな感じなんだと思うのです。
そもそも欧米の方は地毛が黒くなく明るいです。
さらに海外では日本に比べてハイライトなどのテクニックを利用した多色染めが浸透しています。
黒髪には無い光に溶け込む透明感。
筋状に染める事で生まれる立体感。
この辺がやはり『外国人風カラー』を表現する上で外せないポイントだと思っています。
ちなみに上のモデルさんはブリーチで細かめのハイライトを入れた上から明るめカラーをしています。
でもこのようなカラーを実現するには、ハイライトにせよ一色染めにせよブリーチを使って一度明るく色を抜かなくてはなりません。
外国人風カラー可愛いんだけど…
ダメージが気になったり、お仕事の関係であまり明るい髪色はNGの人も多いかと思います。
- そんな時は色素薄い系カラー
外国人風カラーの話しが劇的に長くなりましたが(笑)
ここからが本題。
やはり、仕事されている大人の女性は実際明るく染めるにも限界がある方が多いと思います。
主婦の方も、あまり明るい髪色だと学校や幼稚園に行くのがちょっと…
GLOSSYはそんな方がたくさんいらっしゃいます。
そんな時にオススメしているのが
色素薄い系カラー
日本人でも色白の方や子供の頃の細め髪の毛だと光りに当たると透けるようなブラウンの地毛の人っていますよね?
こんな人は黒髪の方よりもメラニン色素が薄いんですね。
もちろんメラニン色素が濃ければ濃いほど髪の毛や瞳は黒くなります。
外国人はメラニン色素が日本人に比べてかなり薄いですから髪の毛や瞳の色が薄くなります。
だから日本人の黒髪で外国人ヘアを作るにはメラニン色素をやっつける為ブリーチによる脱色が必須となるわけです。
しかし
『日本人にしては色素薄いよね〜。』
みたいな明るさを狙えばブリーチをしなくても外国人のような柔らか質感が表現できます。
どちらも日本人がカラーした時に出る赤みを徹底して抹消してあります。
そして落ち着いた明るさながら光に当たった時の透明感が良い感じです。
外国人風カラーは制限があってできない方は色素薄い系カラーオススメです。
落ち着いた明るさで外国人風の透明感や柔らかさが表現できますよ!
気になった方ご相談くださいね!